Open21! Honda Fair」レポート

日時: 2001年 1月4日(木)〜 3月25日(日) (1月6日訪問)
場所: 全国のホンダディーラー

ホンダプリモ杉並東 本店 1月4日より、ホンダ系ディーラーで、ホンダのロボット「ASIMO」のレゴブロックがもらえるフェアが行なわれています。

1月6日(土)に、近所のディーラー3つを自転車でまわりました。

こちらは、環七沿いの「ホンダプリモ杉並東 本店」です。

ホンダベルノ新東京 杉並店 こちらも環七沿いの「ホンダベルノ新東京 杉並店」。沢山のお客さんで賑わっていました。

たまに自転車で徘徊すると、思わぬ店が出来ていたり、神社を発見したり、楽しいことがありますね。

ホンダクリオ 新・東京 永福店 最後に回った、井の頭通り沿いの「ホンダクリオ 新・東京 永福店」。正月早々、車を擦った人がいました。

上記の「ホンダベルノ新東京 杉並店」さんで、何枚か撮影させて頂きました。

入り口では、ASIMOのビニール人形がお出迎えしてくれます。ほぼ等身大だと思います。

アンケートを記入すると、福袋か、レゴ製ASIMOのどちらかをもらえます。(プレゼントは無くなり次第終了)

そして、そのアンケートを全国で集計し、抽選で毎月21,000名にASIMOの形をした 「ロボットプレミアム時計」が当たります。

なんと、「ホンダベルノ新東京 杉並店」さんには、この「ロボットプレミアム時計」のサンプルが置かれていました!

ほ、欲しい!

欲しすぎるっ!!!

胸を開けるとデジタル時計。

バックパックで、アラームの音を切り替えます。MUSICは、ホンダのCMの音楽(ハイロウズ)が流れます。

関節は結構動かせます。

ベルノの方は親切で、色々お世話になりました。どうもありがとうございました。

早速、貰ったレゴを開けました。

箱は封印されていないので、自由に開けられます。中には、パーツと説明書の入ったおなじみのレゴの袋と、HONDAとASIMOのロゴの小さなステッカーが入っています。

全パーツです。ペグなどは余分に入っています。

このパーツだけちょっと大きめですね。

完成した「ASIMO」です。全然可愛くないです。

なんか、バトルドロイドに似てるような...。

ミニフィグと比較。

パーツが多い割に、ギミックは少ないです。いまいち。


2001 Akihito Fukunishi